っで、昨日の続き!
ケーズデンキスタジアムをあとに 時間合わせにチョット、お茶して。
到着! ホーリーホックのクラブハウス。
こんな所にあったのかぁ~ 全然知らなかった。
では、おじゃましま~す。
出迎えてくれたのが広報の加藤さん
社長さん、来客中なのでチョット事務所に通され待機・・・ん?
って、
え? 社長さん・・・。
社長さんて・・・沼田社長・・・さん?
マジぃ~~~~~~~!(@_@)
いやいや、てっきり、広報の方か営業、事業部の方かと思っていたので
かっちゃんも マジか!だったんだろうね^^;
っで、ミーティングルームに案内され
早速、取材開始!
取材内容は勝村さんのブログを見てね。
まだ、この時の取材ブログはUPされていないから チョクチョク覗きに行ってね。
でね、僕は取材写真を撮りながら
お話を聞いていたんだけど
なんかね、ホーリー凄ぇ~~~~!
沼田社長 凄ぇ~~~~!
ホーリースタッフ 凄ぇ~~~~!
とにかく、社長さんもスタッフも ホーリーの運営がメッチャ楽しいらしい
大変な事も沢山あるみたいだけど それを踏まえても楽しいそうです。
あれ? そういえば藤村先生が言っていた
お仕事を楽しむ 楽しいお仕事をするって
まさに、ホーリー実践しているじゃん!
それにね、勝村さんのSNSのお話に興味深々で
この、取り組みがホーリーに加わったら凄い事が起きそう~。
そういう事をスグに実践しちゃいそうな感じ
その行動力、足の軽さがホーリーの魅力かも^^
でね、僕が一番印象に残ったのが
沼田社長が言っていた事
もちろんJ1を目指しているって
でも、それはJ1に昇格するだけが目的じゃないって。
地域の人 サポータの方に喜んで貰う為
J2でもJ3でも そこでスタジアムを満員にしたいって
そして、来てくれたサポーターをメチャ楽しんでもらいたいって
喜んで貰いたいって
あれ? 短パン社長も同じ事いっていたなぁ~^^
あれ? ホーリーってエクスマっぽいね^^
なんかね~ 今回
社長さん、スタッフの方々のお話を伺って
ホーリーホックがメチャ好きになりました!
そりゃぁ~ね 今までも
地元水戸のクラブチームだから試合で勝てば嬉しいし
負けりゃぁ~ う~ん、残念 って思っていたけど
なんか、もっと気になっちゃうなぁ~。ガンバレぇ~~~~! って
つ~か、 チームはもちろんだけど
それにもまして ホーリーホックの社長さん、スタッフが好きになりました。
熱いよ! この方達。

かっちゃん、写真借りたよぉ~。
沼田社長、加藤さん、渡邉さん ありがとうございました^^
J2 第21節終了時点 勝点34 7位!
試合はお仕事があって行けないけど
ガンバレ~ ホーリーホック!
あ! かっちゃん 貴重な機会を与えてくれて ありがと~!
また、ホーリーホックの取材をする時はお供します!
友達追加かQRコードから
または、LINE ID 「@zxn4222i」を検索でお願いします。
あ!
当店のお客さんじゃない方は登録しても ま~ったく意味ないんでスル~でお願いします^^