なんか、使い続けるとイイ感じのエイジングになるかと思っていたら
ただ、汚れていくだけのスマホケース。
時間を待つより こうなったら、無理やりエイジング加工でもしようか
やったことないけど 何んとなくで大丈夫だろうと
取り敢えずレザーコートを塗りたくる
何回か重ね塗りして・・・こんなもんでイイかと
次にコレ
アンティックダイを塗りこむ
コレでもかと塗りたくる
っで、
拭き取れば ホ~ラ完成・・・・・って・・・・・あれ?
拭き取れない!
何だこれ?
拭いても、擦っても 取れない・・・・・あ”ぁぁ~~~~~~~~~!
ど~しよう ど~しよう・・・・。
ヤバい、ヤバいぞ~~~~~。
えぇ~い こうなったら最終手段 濡れた布で拭き取る
っで、ゴシゴシゴシ・・・・・・・
落ちた!
落ちたけど・・・・・革全体にしみ込んだ・・・・・。
う”ぅぅ~~~~~
まぁ~イイっか^^; これはこれで。
にしても 何故、こんな結果になったんだろうと調べてみると
1. レザーコートの乾燥不足
んな、待ってられなかったんだもん・・・・・。
2. アンティックダイを一気に塗った
だって、簡単に拭き取れるもんだと思っているでしょ~ふつう。
3. 濡れた布で拭き取るバカがいるか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
えぇ~っと 僕は小さい時から
・プラモデルは説明書を読まず作り出すタイプです。
・新しいゲームを買った時も操作方法を確認するより電源ONして始めるタイプです。
・初めて買った携帯電話の説明書は開いていません。
・PCやオーディオビジュアル関連の配線は
そこら辺の穴に挿しておけば何とかなると思っています
・日本酒を呑むとき銘柄を知る前に呑んでいます。
こんなヤツです・・・・。
友達追加かQRコードから
または、LINE ID 「@zxn4222i」を検索でお願いします。
あ!
当店のお客さんじゃない方は登録しても ま~ったく意味ないんでスル~でお願いします^^