30cmキューブ水槽 立ち上げから1週間が過ぎた頃
異変が・・・。
ガラス面に
コ、コ、コ、コ コケェ~~~~!
生態もメダカさん3匹とラムズホーン1匹しか入ってないのに
何故か コケェ~~~~!
取り敢えず、ガラス面のコケ取りして、2分の1水替えして
翌日、
ソイル近くのガラス面に コケェ~~~~!
石に コケェ~~~~!
葉っぱにも コケェ~~~~!
得体のしれない コケェ~~~~!
(。-`ω-)ンー なぜだ・・・・・。
ガラス面はフキフキして、石と葉っぱ・・・。
石を取り出してゴシゴシするとレイアウトが崩れそうだし
葉っぱはこのままにして置いたら光合成できなくって枯れちゃうし
(。-`ω-)ンー
まだ、完全に根が張っていないけど こうなったらエビさん投入 しかない!
なるべく 小っちゃいエビさんをピックアップして5匹ほど投入
イケぇ~~~! コケを食って食って食いまくれぇ~!
っと、念じての翌日
v(。・ω・。)ィェィ♪
葉っぱ・・・キレイになっている。
一晩で葉っぱのコケ掃除完了!
石の方のコケは それなりだけど これはコレでイイや^^;
早く お水 安定してくれないかなぁ~。
いつまた コケ発生するかドキドキだよ。
ヘアーサロンカモシダはお医者さんと提携しています。
薄毛、抜け毛が気になり出したら↓↓↓クリック。
水戸市 理容室 ヘアーサロンカモシダ の HPへ!