昨日は新宿でお勉強してきました。
理容師カフェっと言う名のお勉強会です。
カフェと言ってもコーヒーを飲む会ではありません
れっきとした お勉強会です。
このお勉強会は ある理容師さんにスポットを当て
「おい! お前の店では何をやっているのか 話せや!ワレ~!」
っと、強引にその理容師さん囲い込んで話させる とっても、コワイ勉強会なのです。
僕も今までに4回ほど拉致られました・・・・。
そして、今回の獲物は
横浜の生麦で「ハッピーバーバーマツノ」を経営している松野さん
お話を聞いて
松野さんの行動力と発想の凄さ
いやぁ~ もうね、言葉が出ない
だって、床屋さんなのに「みかん」売っているんですよ「みかん」!
それに、おにぎりも売っているし・・・・。
なぜ、みかん、おにぎりを扱うかは・・・・・・内緒です!
知りたい人は理容師カフェに参加して聞いてみて下さい 次、いつ、松野さんが獲物になるかは分かりませんが。^^;
その他にも あれやこれやと・・・・たまらん!です。
ちょっと、
僕も1回リセットして考え直してみる必要があるなぁ~ っと、感じました。
そして、1時から5時までの理容師カフェが終わり
次が理容師居酒屋 っと、勝手に命名している懇親会。
実はこれも大切な勉強会だと思っています(呑みじゃなくお勉強^^;)
だってね、メインの松野さんのお話を もっと、深く聞く事も出来るし、参加した理容師さんのお話も沢山聞けるし イッパイ良い事知る事が出来ちゃうんです。
メチャ楽しくって 8時前には御いとましようと思っていたのに
しっかり、帰る時間を忘れ居酒屋を出たのが 8時30分過ぎ!
高速バス ギリです ギリで乗り込みました・・・・。
最終です。最終のバスです! 危なく路頭に迷うところでした・・・。
そんな中でも お供のコレはシッカリGET!
夜景を見ながら呑む日本酒は格別っと堪能し
安心しきりで夢の中
っが! しか~~~~~~し やっちゃいました・・・。
またもや やっちゃいました・・・・。
携帯・・・・バスのなかに置いてきちゃいました・・・2回目です。
水戸の反対側にある営業所まで取りに行って来ます・・・・。
水戸市 理容室 ヘアーサロンカモシダ の HPへ!